2019年の目標は、仕事、プライベート、資産運用で、それぞれあるのですが、結局それらを達成できるかどうかに一番重要なのは、毎日が充実して送れるか次第だと思いました。
そして、結局毎日が充実するかどうかは、私の場合は、心身の充実度次第です。なので、以下に心身を充実させるために、毎週やっていきたいことを整理してみました。
1.運動
- 毎週、25キロほど走りたいです。土日で、10キロと15キロ、みたいな
- 毎週、ストレッチに通いたいです。1回当たり2時間ほど
- 毎週、パーソナルジムに通いたいです
全てを週末に収めるのは時間的に難しいので、平日も含めて、上記を実現していきたい
2.食事
- 絶対に食べ過ぎない。1日のカロリーを2000キロ未満に抑制する
- 胃腸への負担を減らすために、小分けにして数回に分けて2000キロカロリーを取る
- 朝4、昼3、夜3くらいのバランス
- 栄養バランスを取る
- アルコールを週1~2回に抑える。そして1回に飲む分も適量に
3.睡眠
- 睡眠の量としては、毎日7時間くらいは寝る
- 睡眠の質を上げる方法を確立する
- コーヒーを昼2時以降は飲まないとか?
- ブルーライト、スマホを夜10時以降は見ないとか?
- 入浴+ストレッチを行うとか?
- 何が、自分の睡眠の質を高めるのか?をアプリなどでモニタリングしながら模索する必要あり
結局は、体が資本ということか、、。
来年は今まで以上に、食事の質と、睡眠の質に拘っていきたいです。
コメントを残す