仕事とお金と人生を考えるブログ

人生100年時代。働く期間も20~70歳まで約50年。お金と仕事に悩みつつも、それ自体を楽しみ、かつ人間としての成長と資産の成長の両方を実現する道筋を綴る日記
  1. HOME
  2. 旅行の記事一覧
旅行の記事一覧

なぜ人は旅行するのか?

2017年11月5日 孔明 旅行

人はなぜ旅行するのか?おもいつくままに羅列してみます。 1.現実逃避できる ○特に海外に行く時は、空港でわくわくしてきます。 ○日常生活のしがらみから逃れ、非日常を味わうのはリフレッシュになりますね 2.大自然、遺跡・建 ‥‥

「なぜ人は旅行するのか?」の続きを読む

人気記事ランキング

  • 2019年と2020年の黒鉛電極の価格の見通し... 9,029件のビュー
  • 黒鉛電極の価格推移、市況と今後の価格動向のまとめ... 8,983件のビュー
  • 視野・視座・視点とは何か?レベルアップのための心構え... 5,448件のビュー
  • チャート分析:機関投資家の買い集めを出来高で判断する方法... 3,430件のビュー
  • チャート分析:機関投資家の買い集めを出来高で判断する方法... 3,350件のビュー
  • 機関投資家の買い・売りをチャート/出来高から判断する方法... 3,249件のビュー
  • カーボン各社の業績を左右する黒鉛電極の価格動向と分析... 2,910件のビュー
  • 2019年1月の黒鉛電極価格とニードルコークスの価格... 2,549件のビュー
  • オニール・ミネルヴィニ成長株投資法の理論・実践のまとめ... 2,476件のビュー
  • チャート/出来高分析:機関投資家の買いと売りが見える好例... 1,730件のビュー

最近の投稿

  • テイツー2021年2月期営業利益と株価を予測する
  • もうすぐ史上最大のバブルと史上最悪の大恐慌がやってくる
  • イーブック2020年3月期決算予想と2021年3月期の予想
  • ロゼッタの2019年度第2四半期決算レビュー
  • ロコンド2019年度第2四半期決算レビュー

最近のコメント

  • グラフテックインターナショナル第3四半期決算発表 に やまてん より
  • 2019年と2020年の黒鉛電極の価格の見通し に カーボン屋 より
  • ロゼッタの2019年度第2四半期決算レビュー に 大旦那 より
  • カーボン4社の過去の自分の予想株価と現在までの株価の比較 に 孔明 より
  • カーボン4社の過去の自分の予想株価と現在までの株価の比較 に 石川 より

カテゴリー

  • 英語 (1)
  • コミュニケーション (3)
  • 失敗からの学び (23)
  • コンサルティング (5)
  • 人生 (20)
  • カーボン・黒鉛電極 (60)
  • 企業分析 (86)
  • チャート分析 (18)
  • 成長株投資法 (8)
  • 板読み・デイトレード (1)
  • 機関投資家の動き (3)
  • 自己成長のヒント (54)
  • 自己認識を高める (37)
  • リーダーシップ (11)
  • キャリア (24)
  • MBA (8)
  • 資産運用 (154)
  • リスク管理 (28)
  • 読書メモ (30)
  • 健康 (6)
  • 旅行 (1)

プロフィール

はじめまして、このブログ更新をしている孔明です。続きはこちら

固定ページ

  • お問い合わせフォーム
  • サイトマップ
  • プロフィール

メタ情報

  • ログイン
Copyright ©2021 仕事とお金と人生を考えるブログ All Rights Reserved.
Page top icon