12月に続いて、1月と2月の合計のパフォーマンス報告です。
1月末時点では、100万円以上の含み益があったのですが、2月月初の暴落でマイナス100万くらいまで落ち込み、2月末時点で漸くプラスに戻ってきて、ほっとしている状況です。
さて、パフォーマンスです。
- 結果の損益は、+57万円
- 税金が、-11.5万円
- 取引手数料: 約10万円
- 多くの銘柄をそれなりの金額取引するとこんなになるものなんですね。
手取りベースで、約35万円です
11月と12月の合計は、
- 損益が、+58万円
- 税金が、-11.6万円
- 取引手数料: 約5万円
合計すると、
- 損益が、115万円
- 税金が、-23万円
- 取引手数料: 約15万円
手取りベースで、+77万円 です。
4ヶ月で77万円のプラスなので、月間18万円プラス。
ちなみに、現状のポジションは、だいたい700万円ほど株式を持っていて、-1%の損益なので、-7万円の含み損を抱えています。
3月はプラス・マイナスゼロくらいに戻せればOK。もう少しポジションを減らし様子を見たいです。
結果的には、2月の大きな暴落がありながら、プラスの損益なので、投資の経験を積めたことも踏まえると、まあOKかなあと思いました。
投資・資産運用に関して興味のある方はこちらの記事もご覧ください。
コメントを残す